31 August 2005

ブラジル日本移民史料館

「Sao Pauloにはなんで日本人が多いの?」と頻繁に聞かれる。
どうやら、私の周辺ではブラジルへ渡った日本人移民のことを知らない人が多いようだ。

私はSao Pauloに行くことが決まる前から、ずっとブラジルの日本人移民のことについて知りたくて仕方がなかった。
そこで、LiberdadeにあるMuseo Historico da Imigracao Japonesa no Brasil-ブラジル日本移民史料館-へ足を運んだ。
1895年のブラジル・日本の国交樹立から、多くの日本人が海を越えてブラジルの地へ渡った。
当初はコーヒー景気で湧いていたブラジルのコーヒー農園で働くために、そして時代とともに開拓・農業開発の厳しい生活の時期を超え、ブラジル繁栄の原動力となった。
史料館ではこれら各時代の日本人移民の生活の移り変わり、足跡を様々な形で展示してある。
途中で、一言では言い尽くせない気持ちになった。日系移民の苦労と努力がそこには詰まっている…。
船で2ヶ月もかけて異国の地へ移り、言葉も文化も何もかもが新しい、違う地での生活…。
そして、日系3・4世の時代…。

この史料館では日系職員のおじいさんが、私の姿を見ると(ちなみにお客さんは私一人だった。)大きな笑顔で「まぁ〜日本から来たの?よ〜来てくれたね〜。」と、腕をギューと握りしめ、とても嬉しそうに迎えてくれた。しきりに「よ〜来てくれたね、よ〜来てくれたね…」と言ってくれて、私まで嬉しくなった。
帰りも「またブラジルに来たら、ここに寄ってね…。本当に来てくれてありがとね。」と。
私自身も日本の外で暮らす1人…。このおじいさんの気持ちが痛いほど分かる…。

史料館を後にした私の手には、このおじいさんの大きながっちりした手のぬくもりがいつまでも残っていた。

ブラジル日本移民史料館
MUSEU HISTORICO DA IMIGRACAO JAPONESA NO BRASIL

Rua Sao Joaquim, 381
Liberdade

ブラジルに本文化協会ビル内
7階〜9階

開館時間:火曜〜日曜 13時30分から17時30分
     

29 August 2005

Day 2 in Sao Paulo.

朝、7時半に起床。
外は快晴で美しい青空が広がっていた。
朝食をたくさん食べた後は、Parque do Ibiraqueraへ。


PICT0016

PICT0017


美しい噴水のある大きな公園。福岡の大濠公園の3倍はありそうだ…。
今日は日曜ということもあり、公園はジョギングをする人で埋め尽くされていた。
公園の外ではシティーマラソンが行われているらしく、ゼッケン番号をつけた老若男女がゴールを目指して走っていた。
また、公園の広場では50人くらい人が集まって、「TAI CHI」(太極拳かな?)をしていた。
心地良い音楽と風、木のささやきがエネルギーをさらに大きくしてくれているようだ。
そんな空間に引き寄せられた私たちは、向かいの芝生に腰をおろし、TAI CHIを見学。


PICT0023
まるでジェラシックパーク?と思うくらい大きな木がある…。


この日は、夕方にSao Pauloで一番大きなショッピングモールへ行ってみた。
「IGUATEMI」にはブランド店が入っていて、これまたお金持ち層のモール。
セキュリティーガードも終日警備しているし、治安に不安な方はこちらへどうぞ…。

さて、私たちがここへ来た目的は買い物ではなく、Aperitivo。夕食前の一杯と軽い食事をアルマーニCafeで頂いた。

PICT0030
アルマーニCafeはなぜか、"D&G"の店と一体感を感じさせる色使い…。


夕食はお待ちかね、ブラジリアンBBQ。
最近では日本でもブラジリアンBBQが浸透し、神戸や福岡でもいただけますね〜。
今回、私たちが足を運んだのは超有名店の
  • 「FOGO DE CHAO」
  • (発音記号はぶきます。)

    PICT0052
    どこがおいしいかしら…?なんて考えながらボナペティート。


    PICT0060
    BBQが欲しいときは、こちらを表にしてテーブルの上に置いてね。


    PICT0059
    いらない時は、こちらを表にしてね。そうしないと、次から次にBBQを持ってこられるよ。


    それから、サラダなどがビュッフェで用意されていますが、BBQをたくさん食べたい方は、ビュッフェは後回しにしたほうが無難。

    ワインのセレクションも豊富。

    お味はおいしいのですが、岩塩がきいているので、塩分控えめのお食事をしている人にはちょっとつらいかも。また、高血圧の方は要注意!
    ちなみにこのお店はSao Paulo市内に数店舗、北アメリカにも展開中。

    28 August 2005

    旅のつぶやき。

    8ヶ月続いた スイスの暮らし しばらく さようなら

    パリのド・ゴール空港よ トランジット客向けに もっと施設を 充実させて

    TAM AIRさま 快適な 空の旅を ありがとう

    天候悪く 雷も 見えた けど

    パイロットさま 着陸 スムーズで 拍手喝采

    隣に座った ドイツIT企業お勤めの ブラジル人さま
    お名前も伺わずに お別れしましたが たくさん お話してくれて ありがとう
    政治のはなし から 観光情報まで

    Manuさま 別のターミナルに 到着したのに 大急ぎで 迎えに来てくれて
    ありがとう

    お迎えの運転手さま 早朝5時の お迎えありがとう

    ホテル では 到着早すぎて お部屋 無かった けど
    おいしい 朝食サービス してくれて ありがとう

    みんな 快適な 旅を ありがとう

    …というわけで、Sao Pauloに到着。
    到着した日はお昼まで睡眠をとり、午後1時半から観光へお出かけ。
    同僚のマーチンとManuと私の3人はEdificio Italiaへメキシカンエアーの航空券を買いに行った…けど、土曜はお休み。
    警備員さんに「Segunda-Feira」と言われた。「え?セコンド?」と思ったが、ここでBambinaの駆け込みブラジル語学習が役に立った。(ポルトガル語ですが、ブラジルで使われるポルトガル語はちょいと違うらしいので、ここではブラジル語といいます。)
    ポルトガル語では月曜〜金曜までの単語は2〜6までの数字を意味する単語で形成される。
    ということが鮮明に記憶に残っていたので、「あ、月曜に開くんだ…」と気がついた。

    PICT0001
    Old down townの街角 Sao Paulo



    Sao Pauloの中心街(Old down town)にそびえ立つEdificio Italiaは1956年に完成した42階建てビル。名前はイタリア移民の力で建てられたことに由来するらしい。
    最上階にはレストランとバーがある。
    私たち3人はこのバーへ行き、旅と仕事の始まりをカイピリャーナで祝った。

    PICT0004

    マーチンとSao Pauloの景色

    -Edificio Italia-
    Av. Ipiranga,344
    Centro

    その後東洋街のあるLiberdadeまでMetroで移動。
    治安悪いSao Pauloと名高いが、Metroの清潔さと快適なシステムに驚いた。
    Metroは中心部の一部しか走っていないため、中心から離れた所にいると不便だが…。

    PICT0007

    PICT0009
    本も売ってます。
    PICT0008


    さて、Liberdadeの駅を出ると、ここは日本のどこの街かしら…?と思ってしまう。
    日本語で書かれた看板、食材が並ぶこの街は南米最大の日本人移民の街である。
    この日はとりあえず大通りをのんびり歩いてみた。

    PICT0012
    東洋街の様子

    PICT0013


    その後、ATMキャッシュマシーンを探しまわるたびに出た。
    今 時、銀行のキャッシュマシーンにはほとんどMaestroなどの預金引き下ろしシステムが付いているが、ブラジルの銀行ATM(ちなみにCiti BankもABMなどの世界的な銀行も含め)には国内専用使用の機械の設置が多いようで、どの機械も私たちのMaestroシステム付きのキャッシュカー ドを受け付けてくれない。
    私たちの所持金は5RD。これではタクシーにも乗れない…と焦って来た。
    歩くこと40分。タクシー運転手にクレジットカードで乗せてくれないか…という無謀なお願いもしてみた。
    もちろん「No」だけど、Maestroを使えるATMがないかと聞くと「近くにショッピングセンターがあるから、多分そこなら大丈夫だよ」と丁寧に教えてくれた。
    いちかばちか、そのショッピングセンターに向かって歩く…。
    そこでたどり着いたのが「Paulista」のショッピングモール。ここでようやくMaestroを受け付けるATMを発見し、一件落着。
    その後は徒歩の疲れを癒すべく、バーで冷たく冷えたビールをキューッと頂いた。
    驚いたのだが、Sao Pauloではどこのお店でもビールが、これでもか!というくらいに冷えていて非常においしい。最近はBohemiaビールがお気に入り。
    ヨーロッパではこんなに冷えたビール、出してくれないよね…と3人で大喜び。

    -Paulista Shopping Center-
    Rua Treze de Maio,1947
    Bela Vista

    夕食はお金持ち地区(と思われる)所にある A Figueira Rubaiyat へ。
    大きな大きな大きな大きな樹の下に作られたレストランで、おしゃれいな内装と、気の利いたサービスでSao Pauloでも有名。
    ちなみに水曜と土曜はスペシャルランチビュッフェがある。
    この地区にはブランド品などの高級店が立ち並び、平均200平方メートル以上の高級マンションが立ち並んでいる。
    PICT0015

    PICT0014
    -A Figueira Rubaiyat-
    Rua. Haddock Lobo, 1738
    Jardin Paulista


    マンション…の話なのですが、ここSao Pauloでは高級マンションの建設&販売ラッシュ。
    土日ともなれば、ミュージシャンをよび、レストラン・バーを併設した高級そうなモデルルームで内覧会を行い、かなり大規模のイベントになる時もある。
    しかもこの会場へ入るためには「お客様リスト」に入っていなければならない。
    よく見かけるマンション販売の看板には「500平方メートル」や「700平方メートル」というものもある。しかもプールやジムは標準設備…。
    そんな超広い豪華なマンションも日本の2LDKと変わらないくらいの値段だったりするから、まいってしまう。

    国土が狭いから日本の家は小さい…というが、国を挙げて最初から大きな家やマンションを建てられるように施策してくれていたら、今ごろ日本は「国土は狭いけど、家は大きい豊かな国…」になっていただろうに。そんなことを考えていたら、土地の値段だの、マンション建設の法律など、なんだかお金持ちと政府の策略で一般庶民が広い家に住めない国になったのでは…?とひねくれた事を考えた。
    それから、余談だがなんでも昨年以降、100平方メートル以上の一般分譲マンション建設は激減したらしい。これも法律関係によるものらしいが…。

    というわけで、しょっぱなからブラジルを見て日本の「はてな?」を考えることとなった…。

    Sao Paulo, Brazil.

    PICT0022

    Bambina and Manu arrived Sao Paulo 5:00 a.m. by different flights.
    A Private driver picked up us at the airport and headed to our hotel.
    The location of our hotel is in a business town, and it is a bit out side of main part of Sao Paulo. But it is OK, we just take a taxi wherever we go. (We have to...)
    There are many things to do in this city.

    25 August 2005

    Leaving.

    26th August 2005.Bambina leaves earlier than Manu.
    They take different flights to head to Sao Paulo.
    What kind of things are waiting for them?
    BambinaはManuより早いフライトでスイスを出発します。
    そう、二人は別々のフライトでサンパウロへ向かうのです…。
    また新たなLa Vitaが始まります!