1����̵��©����å��󥰡֥Ρ��������

�ڥ��ˡ������磻�भ�Ȥޤ뤴�ȥ��ˣ�ɤʬ��K�� 6,300��

���ݽ��ۼ����巿�ե�������Ѥ��ݽ����ܥå� ��åԡ� �֥�å� 6,300��

����FC2�����������Ϥϥ����ӥ�����λ���ޤ�����
�������������Ϥ���Ͽ������ϥ����κ����ˡ��������
[PR]
��������FC2�����������Ͻ��ϥ����ӥ�����λ���ޤ�����
�������������Ϥ���Ͽ������ϥ����κ����ˡ��������

13 October 2005

 本日のスペイン語学習は毎週木曜日に学校の近所で開かれる露天市で行います!
 というわけで、さっそくclassmatesのハンスとクリストフ、先生とBambinaの4人で外出。
 お花の名前や野菜の名前を実際の物を目にして学びます。
 結構、市場に並んでいるもの名前って知らなかったりするんですよね…。よい勉強になりました。(でも、単語ほとんどおぼえていません。)




こちらはお魚の露天。
明太子らしきものも発見!





これはサンティアゴの地下鉄車両の一部なのですが、中も外も全部ビール「CRYSTAL」の広告一色。
車内も緑色ボトルの写真がまぶしいばかりに張り巡らされています。
アルコールの広告が公共の乗り物で、しかも1列車全部にされているというのには驚きです。
この扉には18才以下の飲酒は「ダメ」という絵が描かれています。

夜はサンティアゴでとっても「トレンディー」と言われているレストラン『AGUA』で夕食をいただきました。Bambinaはかつおたたき(日本語ではそうなりますな…)を3つのpureでいただくお料理を注文。Manuは海老のリゾット。
サービスもなかなかよく、ギャルソンとソムリエがスペイン語と英語で流暢にお料理やワインの説明をしてくれます。

PICT0018


"Agua"
Nueva Costanera 3467
Las Condes, Santiago de Chile
Tel:2-263-0008

1 comment:

Marinka_ilmondo said...

Bonitoとはまた素敵な名前のお魚さんだこと。
どんな風に調理されたんですか?
洋風かな和風かな?
(ちなみにイタリア語でBonitoとは男性名詞につけて"nice"という意味で使います。)
かつおの話をしていたら、鰹節が食べたくなりました…。